女性のための男磨き(心と躰のトレーニング)
女性に悦ばれるために男がすべきこと
- 2020 . 12 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
Twitter #21 「1月中旬」
2017年1月中旬のTwitter。
@kei_otokomigaki

正月気分が抜けたころからのツイート。
昼のランニング、痛めた頸(くび)をケアにしながら。
青空や寒空、いろいろなイマソラ(今空)。
エスコートは、13日の金曜日。
~~~ 以下、ツイート ~~~
【1月10日】
頸の不調、復調の兆し。 ^^
昼のランも通常ペースに。
花壇の花、この季節はキャベツ(葉牡丹)。

【1月11日】
そういえば、....
ここから富士山見えたんだ。

昼のラン。予報ほど寒くない。
今日もいい天気。 (●^∀^●)♪

【1月12日】
昼のラン、天気いいけどちょっと寒い。
小枝に鳩一羽。
ベンチでお昼寝してるお兄さん、
注意! Σ(^∇^;)

今日は残業。
月、まんまる。
狼男になっちゃいそ。 (*ฅ•̀ω•́ฅ*)

【1月13日】
昼のラン、今週は一週間晴れた♪
今日は少し雲。

13日の金曜日~
黒毛和牛「もとぶ牛」一頭盛り。


【1月14日】
街中の日の出。
西の空にはまんまるい月。

【1月15日】
暖かい日差しの一日。
でも、風は冷たい。
暖かそうな南の空と、寒そうな北の空。


【1月16日】
昼のラン、日差しあるものの空気冷たい。
鳩も首をすくめて日向ぼっこ。
それでも、そろそろ梅の季節。


【1月18日】
頸からくる痛みの療養、姿勢が大切。
昼のランも姿勢を意識して走る。
「椿」(ツバキ)と思っていた花、
もしかして、「山茶花」(サザンカ)?

【1月19日】
今日は外出。門前仲町。
お昼はいろりのお店でアサリの茶漬け。
漬物食べ放題。
気に入ったものはおみやげに。


【1月20日】
昼のラン、今年初の曇天。
街路灯が点灯してちょっぴり寒々しい。

足元の小さな花を撮っていたとき、
「この先に黄色い梅、キレイに咲いてます」
と、背後から見知らぬ女性の声。
いきなり声かけられてびっくり。 o(*'o'*)o
『知ってます、毎日走ってますから』
とも言えず、笑顔で会話。 (^∀^)>


.
@kei_otokomigaki

正月気分が抜けたころからのツイート。
昼のランニング、痛めた頸(くび)をケアにしながら。
青空や寒空、いろいろなイマソラ(今空)。
エスコートは、13日の金曜日。
~~~ 以下、ツイート ~~~
【1月10日】
頸の不調、復調の兆し。 ^^
昼のランも通常ペースに。
花壇の花、この季節はキャベツ(葉牡丹)。

【1月11日】
そういえば、....
ここから富士山見えたんだ。

昼のラン。予報ほど寒くない。
今日もいい天気。 (●^∀^●)♪

【1月12日】
昼のラン、天気いいけどちょっと寒い。
小枝に鳩一羽。
ベンチでお昼寝してるお兄さん、
注意! Σ(^∇^;)

今日は残業。
月、まんまる。
狼男になっちゃいそ。 (*ฅ•̀ω•́ฅ*)

【1月13日】
昼のラン、今週は一週間晴れた♪
今日は少し雲。

13日の金曜日~
黒毛和牛「もとぶ牛」一頭盛り。


【1月14日】
街中の日の出。
西の空にはまんまるい月。

【1月15日】
暖かい日差しの一日。
でも、風は冷たい。
暖かそうな南の空と、寒そうな北の空。


【1月16日】
昼のラン、日差しあるものの空気冷たい。
鳩も首をすくめて日向ぼっこ。
それでも、そろそろ梅の季節。


【1月18日】
頸からくる痛みの療養、姿勢が大切。
昼のランも姿勢を意識して走る。
「椿」(ツバキ)と思っていた花、
もしかして、「山茶花」(サザンカ)?

【1月19日】
今日は外出。門前仲町。
お昼はいろりのお店でアサリの茶漬け。
漬物食べ放題。
気に入ったものはおみやげに。


【1月20日】
昼のラン、今年初の曇天。
街路灯が点灯してちょっぴり寒々しい。

足元の小さな花を撮っていたとき、
「この先に黄色い梅、キレイに咲いてます」
と、背後から見知らぬ女性の声。
いきなり声かけられてびっくり。 o(*'o'*)o
『知ってます、毎日走ってますから』
とも言えず、笑顔で会話。 (^∀^)>


.
コメント
§
黄色い梅のはな?
ロウバイ???
確か 匂いがするよね~
椿と山茶花の葉の区別も 難しいよね。
花でわかるけど
ロウバイ???
確か 匂いがするよね~
椿と山茶花の葉の区別も 難しいよね。
花でわかるけど
§ しばらくぶりですね。
じゅりさん、しばらくぶりですね。
コメント、ありがとうございます。
黄色い梅、蝋梅(ロウバイ)かと思います。
匂いはわからなかったなぁ。
まだ咲いていますので、嗅いでみようかな。
もう十数年ランニング続けていますが、ずぅ~っと椿だと思ってました。
椿(ツバキ)と山茶花(サザンカ)、散り方に特徴があるようですね。
椿は花の形のまま、山茶花は花弁がバラバラに散るようです。
(○´ω`)b
何気なく日々走っている道、写真を撮ったり、twitterに載せたりする
ようになって、新しい発見いっぱいです。
d(⌒o⌒)b
.
コメント、ありがとうございます。
黄色い梅、蝋梅(ロウバイ)かと思います。
匂いはわからなかったなぁ。
まだ咲いていますので、嗅いでみようかな。
もう十数年ランニング続けていますが、ずぅ~っと椿だと思ってました。
椿(ツバキ)と山茶花(サザンカ)、散り方に特徴があるようですね。
椿は花の形のまま、山茶花は花弁がバラバラに散るようです。
(○´ω`)b
何気なく日々走っている道、写真を撮ったり、twitterに載せたりする
ようになって、新しい発見いっぱいです。
d(⌒o⌒)b
.
コメントの投稿
トラックバック