女性のための男磨き(心と躰のトレーニング)
女性に悦ばれるために男がすべきこと
- 2019 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
ひとやすみ #26 「旅 - まとめ -」
10月下旬、一週間旅に出た。
京都 → 神戸 → 博多 → 名古屋 へ。
個々にレポートしたが、ここで「まとめ」。
【 京都 】

今回の旅の最初の目的地、京都。
前泊で夜に到着。
【 祇園、マジックバー 】

祇園の夜を散歩。
何気なく入ったマジックバー、「ELEVEN」。
ダーツ、雀卓、カラオケ、マジック用のカウンター席があり、
可愛らしい動物から爬虫類まで、いろいろな動物がいる
不思議なバー。
マスターのJokerさんにいろいろなマジックを教えていただいた。
【 おばんざい 】

京都の家庭料理(お惣菜)、おばんざい。
旅の初日は、京の味で舌鼓。
【 清水寺 】

二日目の日中は清水寺へ。
ホテルから歩いて、3,40分の距離。
みやげ屋や道沿いの観光地を眺めながら散策。
10月下旬、紅葉にはちょっと早かったみたい。
【 ギア 】

エンターテイメント劇場、「ギア」。
マイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリングの
4人のパフォーマーと可愛らしいドール(女性)が
演じる、楽しくも切ない感動的な90分。
【 ツーショット 】

パフォーマーさんと、ツーショット。
マジシャンの福井陽翔人さんとは、ちょっとした知合い。
【 バルバラ 】

京都祇園のビザールラウンジ「バルバラ」。
楽しく刺激的な時間を過ごさせていただいた。
【 志る幸 】

翌日、バルバラのママお薦めの京都料理のお店へ。
お薦めの名物弁当をいただく。
白味噌を使ったみそ汁は絶品!!
【 生田神社 】

京都から神戸に移動。
ホテル近くの生田神社を参拝。
縁結び、恋愛成就のパワースポットとのこと。
祈願していこう。
【 エスコート in 神戸 】

神戸でのエスコート。
ステキな女性にお店の予約をいたたいた。
【 ニクスペシャリティ・カルマ 】

いろいろな種類の肉を使った創作料理のお店。
洋食のようで、和の雰囲気。
【 イデア 】

フィティッシュバー「イデア」。
今年だけの祝日のためか、来客は少なく、
ゆっくりとした時間を過ごさせていただいた。
【 イデア 】

ゴシック風の店内。
ダークでカッコい飾り付けが随所に施されている。
【 異人館 】

いろいろな人に薦められて、異人館を観に。
思いのほか、坂道。
大きな荷物をガラガラ引いていた圭は早々に退散。
いつかまた、ゆっくりと観に来たい。
【 エスコート in 博多 】

博多でのエスコート。
ステキな女性にお店の予約をいたたいた。
【 しん進 】

西中洲にある隠れ家的なお店、「しん進」。
料理は、おまかせ。
次から次へと美味しい料理が続く。
【 手品屋 】

博多では、九州滞在時にお世話になったお店、「KINKY BOX」へ。
そして、お客さん、スタッフさんと一緒に手品屋博多店へと。
【 けろっぴマジック 】

マジックショーの後、長浜ラーメンと焼きラーメンを食べに。
ステキな女性二人と深夜のデート♪ 超贅沢。
圭のマジックも披露。
今、圭のマジックで一番ウケのいい「けろっぴマジック」。
【 名古屋でエスニック 】

旅の最後は、名古屋。
Mistress バー「ラ・ベルレーヌ」。
ハロウィンイベントとして、ショーをさせていただく。
昼間から入城。
リハーサルをさせていただいた。
そして、ディナー。
ショーの前の腹ごしらえ。
【 エスニック料理 】

「ドラゴンスパイス」お薦めの豚バラ肉。
スパイシーな料理を堪能。
【 大人のショー 】

マジックを交えたアダルトなショー。
このショーをやってみたかった。
「ラ・ベルレーヌ」、KAORUママのご厚意で
貴重な体験をさせていただいた。
【 モデルさんとのツーショット 】

パートナーは、急募に応えていただいたステキな女性。
初めてお会いして、1時間ちょっとのリハーサル。
それなのに、とっても上手に演じていただけた。
感謝の思いがいっぱい。
6泊7日の東海道山陽新幹線沿いの旅。
昼の仕事を一週間休みにして出かけた。
価値ある時間、価値ある経験をたくさんさせていただいた。
これからの圭の人生に必ず活かせるはず。
.
京都 → 神戸 → 博多 → 名古屋 へ。
個々にレポートしたが、ここで「まとめ」。
【 京都 】

今回の旅の最初の目的地、京都。
前泊で夜に到着。
【 祇園、マジックバー 】

祇園の夜を散歩。
何気なく入ったマジックバー、「ELEVEN」。
ダーツ、雀卓、カラオケ、マジック用のカウンター席があり、
可愛らしい動物から爬虫類まで、いろいろな動物がいる
不思議なバー。
マスターのJokerさんにいろいろなマジックを教えていただいた。
【 おばんざい 】

京都の家庭料理(お惣菜)、おばんざい。
旅の初日は、京の味で舌鼓。
【 清水寺 】

二日目の日中は清水寺へ。
ホテルから歩いて、3,40分の距離。
みやげ屋や道沿いの観光地を眺めながら散策。
10月下旬、紅葉にはちょっと早かったみたい。
【 ギア 】

エンターテイメント劇場、「ギア」。
マイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリングの
4人のパフォーマーと可愛らしいドール(女性)が
演じる、楽しくも切ない感動的な90分。
【 ツーショット 】

パフォーマーさんと、ツーショット。
マジシャンの福井陽翔人さんとは、ちょっとした知合い。
【 バルバラ 】

京都祇園のビザールラウンジ「バルバラ」。
楽しく刺激的な時間を過ごさせていただいた。
【 志る幸 】

翌日、バルバラのママお薦めの京都料理のお店へ。
お薦めの名物弁当をいただく。
白味噌を使ったみそ汁は絶品!!
【 生田神社 】

京都から神戸に移動。
ホテル近くの生田神社を参拝。
縁結び、恋愛成就のパワースポットとのこと。
祈願していこう。
【 エスコート in 神戸 】

神戸でのエスコート。
ステキな女性にお店の予約をいたたいた。
【 ニクスペシャリティ・カルマ 】

いろいろな種類の肉を使った創作料理のお店。
洋食のようで、和の雰囲気。
【 イデア 】

フィティッシュバー「イデア」。
今年だけの祝日のためか、来客は少なく、
ゆっくりとした時間を過ごさせていただいた。
【 イデア 】

ゴシック風の店内。
ダークでカッコい飾り付けが随所に施されている。
【 異人館 】

いろいろな人に薦められて、異人館を観に。
思いのほか、坂道。
大きな荷物をガラガラ引いていた圭は早々に退散。
いつかまた、ゆっくりと観に来たい。
【 エスコート in 博多 】

博多でのエスコート。
ステキな女性にお店の予約をいたたいた。
【 しん進 】

西中洲にある隠れ家的なお店、「しん進」。
料理は、おまかせ。
次から次へと美味しい料理が続く。
【 手品屋 】

博多では、九州滞在時にお世話になったお店、「KINKY BOX」へ。
そして、お客さん、スタッフさんと一緒に手品屋博多店へと。
【 けろっぴマジック 】

マジックショーの後、長浜ラーメンと焼きラーメンを食べに。
ステキな女性二人と深夜のデート♪ 超贅沢。
圭のマジックも披露。
今、圭のマジックで一番ウケのいい「けろっぴマジック」。
【 名古屋でエスニック 】

旅の最後は、名古屋。
Mistress バー「ラ・ベルレーヌ」。
ハロウィンイベントとして、ショーをさせていただく。
昼間から入城。
リハーサルをさせていただいた。
そして、ディナー。
ショーの前の腹ごしらえ。
【 エスニック料理 】

「ドラゴンスパイス」お薦めの豚バラ肉。
スパイシーな料理を堪能。
【 大人のショー 】

マジックを交えたアダルトなショー。
このショーをやってみたかった。
「ラ・ベルレーヌ」、KAORUママのご厚意で
貴重な体験をさせていただいた。
【 モデルさんとのツーショット 】

パートナーは、急募に応えていただいたステキな女性。
初めてお会いして、1時間ちょっとのリハーサル。
それなのに、とっても上手に演じていただけた。
感謝の思いがいっぱい。
6泊7日の東海道山陽新幹線沿いの旅。
昼の仕事を一週間休みにして出かけた。
価値ある時間、価値ある経験をたくさんさせていただいた。
これからの圭の人生に必ず活かせるはず。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック