女性のための男磨き(心と躰のトレーニング)
女性に悦ばれるために男がすべきこと
- 2021 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
磨くべき躰 #21 「スリムな身体作り」
身体を絞っていきたい。
ムリせず、健康的に。
そのためには、有酸素運動だ。
最近、ブログ読者が少しづつ増えてきた。
嬉しい。 (#^o^#)/
ときどき、以前に載せた記事が話題になったりする。
先日、12月に載せた記事※1についてコメントを頂いた。
圭のランニングコースの花の話題。
そういえばランニングの話題、その後載せていない。
今日は少しランニングの話題を載せてみよう。
有酸素運動について勉強した。
身体の脂肪を燃やすためには有酸素運動が必要だ。
ゆっくりした継続した運動をすることがいい。
ウォーキング、軽いランニング、サイクリング、水泳など。
だが最初の20分くらいは食品から摂った糖質がエネルギーとして使われるようだ。
身体に蓄えられた脂肪が燃えるのはその後から。
圭の昼休みのランニングは10~15分程度。
日々運動していながらも、残念ながら脂肪が燃える前に終わってしまっている。
以前、フィットネスジムのスタッフさんとお話しした際に日頃の運動状況を話したことがある。
「もったいないですねぇ」
と言われたが、そのときはいまいち意味が分からずいた。
その意味、あらためて分かった。
確かにもったいない。
さて、どうしたものか。
昼休みに20分以上もランニングの時間は取れないし。
フィットネスジムでのトレーニングメニュー※2を変えてみようか。
昨日、ジムでのトレーニング、少しメニューをアレンジしてみた。
有酸素運動にかける時間を増やしてみた。
効果、出るかな?
何にしても、ムリせず、飽きずに継続、継続。
そういえば、ブログを始めたのは冬。
季節はもう初夏。
春、ランニングコースにはキレイな花たちが咲いていた。
写真を少しまとめてみた。
【ランニングコースに咲く花たち】

※1 12月に載せた記事 :
・磨くべき心 #05 「萎(しお)れた花」
を見てね。
※2 フィットネスジムでのトレーニングメニュー :
・磨くべき躰 #14 「フィットネスジム3」
を見てね。
ムリせず、健康的に。
そのためには、有酸素運動だ。
最近、ブログ読者が少しづつ増えてきた。
嬉しい。 (#^o^#)/
ときどき、以前に載せた記事が話題になったりする。
先日、12月に載せた記事※1についてコメントを頂いた。
圭のランニングコースの花の話題。
そういえばランニングの話題、その後載せていない。
今日は少しランニングの話題を載せてみよう。
有酸素運動について勉強した。
身体の脂肪を燃やすためには有酸素運動が必要だ。
ゆっくりした継続した運動をすることがいい。
ウォーキング、軽いランニング、サイクリング、水泳など。
だが最初の20分くらいは食品から摂った糖質がエネルギーとして使われるようだ。
身体に蓄えられた脂肪が燃えるのはその後から。
圭の昼休みのランニングは10~15分程度。
日々運動していながらも、残念ながら脂肪が燃える前に終わってしまっている。
以前、フィットネスジムのスタッフさんとお話しした際に日頃の運動状況を話したことがある。
「もったいないですねぇ」
と言われたが、そのときはいまいち意味が分からずいた。
その意味、あらためて分かった。
確かにもったいない。
さて、どうしたものか。
昼休みに20分以上もランニングの時間は取れないし。
フィットネスジムでのトレーニングメニュー※2を変えてみようか。
昨日、ジムでのトレーニング、少しメニューをアレンジしてみた。
有酸素運動にかける時間を増やしてみた。
効果、出るかな?
何にしても、ムリせず、飽きずに継続、継続。
そういえば、ブログを始めたのは冬。
季節はもう初夏。
春、ランニングコースにはキレイな花たちが咲いていた。
写真を少しまとめてみた。
【ランニングコースに咲く花たち】

※1 12月に載せた記事 :
・磨くべき心 #05 「萎(しお)れた花」
を見てね。
※2 フィットネスジムでのトレーニングメニュー :
・磨くべき躰 #14 「フィットネスジム3」
を見てね。
コメント
コメントの投稿